全日本トラック協会

全ト協公式SNS

  • LINE
  • X
  • Youtube
  • HOME
  • ENGLISH
  • 全日本トラック協会の概要全日本トラック協会の概要
  • トラック輸送業界の概要トラック輸送業界の概要
  • 会員の皆様へ会員の皆様へ
  • 会員の皆様へドライバーの皆様へ
  • 一般の皆様へ一般の皆様へ
  • 学生の皆様へ学生の皆様へ
  • こどものページこどものページ
全日本トラック協会
  • TOP
  • 全日本トラック協会の概要
  • トラック輸送業界の概要
  • 会員の皆様へ
  • ドライバーの皆様へ
  • 一般の皆様へ
  • 学生の皆様へ
  • こどものページ
  • ENGLISH
HOME > 一般の皆様へ > 業界の主張・取り組み > 第27回全国トラック運送事業者大会の開催について(10月5日)
一般の皆様へ
MENU
  • 業界の主張・取り組み
  • トラックの日
  • トラック早分かり
  • トラックミニ百科
  • 街で見かけた
    おもしろトラック
  • 緑ナンバーのトラック
  • Gマーク(安全認定)
  • 交通安全対策への取り組み
  • 環境対策への取り組み
  • SDGs
  • 引越し・宅配
  • トラックドライバーになろう(求人情報)
  • トラック運送業界への就職を目指す方のために
  • 緊急輸送
  • アニメ「もしもトラックが止まったら」
  • ご意見
  • 都道府県トラック協会一覧
  • リンク
  • HOME


HOME > 一般の皆様へ > 業界の主張・取り組み > 第27回全国トラック運送事業者大会の開催について(10月5日)

第27回全国トラック運送事業者大会の開催について(10月5日)


 全日本トラック協会は令和4年10月5日、愛知県名古屋市の名古屋東急ホテルにおいて、「第27回全国トラック運送事業者大会」を開催しました。
 開催ブロックである中部トラック協会(寺岡洋一会長)が中心となり運営された今大会には、全国のトラック運送事業者1,100人が参加しました。
 当日は、堀内丈太郎 国土交通省自動車局長、大村秀章 愛知県知事など多数のご来賓の方々にご出席いただきました。


 大会の中で行われた分科会では、第1分科会が「健康経営への取組と交通事故防止対策の推進について」、第2分科会が「ドライバーの確保・「働き方改革」への対応について」をテーマに、コーディネーター並びにパネリストによるプレゼンテーションが行われました。

【分科会】

<第1分科会> 「健康経営への取組と交通事故防止対策の推進について」

  コーディネーター  株式会社プロデキューブ 代表取締役 高柳 勝二 氏 
  パネリスト  NPO法人ヘルスケアネットワーク  副理事長 作本 貞子 氏
  パネリスト サイショウ.エクスプレス株式会社 代表取締役 齋藤 敦士 氏
  パネリスト 株式会社速水運輸 代表取締役 速水 敬志 氏
  パネリスト 有限会社トランスポートサービス・ミエノ     代表取締役社長   三重野 太 氏 

<第2分科会> 「ドライバーの確保・「働き方改革」への対応について」

  コーディネーター  日本PMIコンサルティング株式会社    代表取締役 小坂 真弘 氏
  パネリスト  谷正運輸株式会社 代表取締役社長   谷   昇生 氏
  パネリスト 誠徳運輸株式会社 代表取締役社長   酒井 一誠 氏
  パネリスト 有限会社Miyamaコーポレーション      代表取締役 降籏 美香 氏



 また、記念講演として、歴史研究家の井沢元彦氏に「戦国武将の経営学」をテーマにご講演いただきました。
 大会の最後には、10項目の大会決議 pdf を満場一致で採択し、参加者全員でガンバローコールを行いました。

 

個人情報保護方針・プライバシーポリシー 都道府県トラック協会

全日本トラック協会 〒160-0004 東京都新宿区四谷三丁目2番地5

ご意見 ・情報提供について | 全日本トラック協会

Copyright (C) Japan Trucking Association, All Rights Reserved.