全日本トラック協会

全ト協公式SNS

  • LINE
  • X
  • Youtube
  • HOME
  • ENGLISH
  • 全日本トラック協会の概要全日本トラック協会の概要
  • トラック輸送業界の概要トラック輸送業界の概要
  • 会員の皆様へ会員の皆様へ
  • 会員の皆様へドライバーの皆様へ
  • 一般の皆様へ一般の皆様へ
  • 学生の皆様へ学生の皆様へ
  • こどものページこどものページ
全日本トラック協会
  • TOP
  • 全日本トラック協会の概要
  • トラック輸送業界の概要
  • 会員の皆様へ
  • ドライバーの皆様へ
  • 一般の皆様へ
  • 学生の皆様へ
  • こどものページ
  • ENGLISH
HOME > 会員の皆様へ > 安全対策 > 平成28年熊本地震対応について
会員の皆様へ
MENU
  • 安全対策
  • 環境対策
  • 労働対策
  • 人材の確保・育成
  • 適正化事業・Gマーク
  • 経営改善対策、WebKIT
  • IT活用・導入支援
    情報セキュリティ
  • 事業法・標準的な運賃
    標準運送約款
  • 燃料高騰対策・取引適正化
  • 道路対策
  • 税制
  • 規制・要望
  • 助成制度
  • セミナー・資格制度
  • 引越・宅配
  • 次世代・新技術車両情報
  • SDGs
  • 調査・研究
  • 主な刊行物
  • トラックステーション
  • 『広報とらっく』
  • リクルート
  • 国際交流
  • 青年部会
  • 女性部会
  • 都道府県トラック協会一覧
  • 気象・道路交通情報
  • リンク
  • HOME
HOME > 会員の皆様へ > 安全対策 > 平成28年熊本地震対応について

平成28年熊本地震対応について


4月14日(木)21時26分、熊本県熊本地方で発生した震度7の地震に関して、 政府及び国土交通省では非常災害対策本部が設置され、 被害状況等の情報収集が行われております。
熊本県トラック協会は、同日21時46分に災害対策本部を設置し、15日(金)未明より緊急物資輸送車両の手配等の対応にあたっています。
同時に全日本トラック協会においても「平成28年熊本地震災害対策本部」を設置し、テレビ会議等により現地の災害対策本部から被害状況等の情報収集を行っているほか、国土交通省や災害対策基本法の指定公共機関との連携を図り、緊急輸送の要請に備え万全の体制を整えています。

熊本県熊本地方を震源とする地震について(5月2日14時以降の更新情報)(国土交通省)

熊本県熊本地方を震源とする地震について(5月2日までの情報)(国土交通省)

熊本県災害対策本部(熊本県)


【道路情報・通行許可】
平成28年(2016年)熊本地震による九州自動車道(益城熊本空港IC~嘉島JCT)の通行制限を一部緩和します(NEXCO西日本)

平成28年(2016年)熊本地震による大分自動車道(湯布院IC~日出JCT)の通行止め解除予定および一部区間等の通行規制について(NEXCO西日本)

九州自動車道(熊本IC~嘉島JCT)の通行制限について(NEXCO西日本)

熊本県熊本地方を震源とする地震について・道路情報 (5/31 8:00現在)(国土交通省)

九州自動車道における緊急車両の通行可能区間の延伸について(国土交通省)

「乗用車・トラック通行実績情報」を公開しました(ITS Japan)

「平成28年(2016年)熊本地震」に係る特殊車両通行許可の迅速化について(国土交通省)


【経営支援】
平成28年熊本地震による災害に関する被災中小企業・小規模事業者支援策を延長します(中小企業庁)

熊本地震に関してセーフティネット保証4号の指定地域を福岡県まで拡大します(中小企業庁)

熊本地震被災中小企業者等支援策ガイドブック(第6版)をご覧いただけます(中小企業庁)

本地震に関してセーフティネット保証4号の指定地域を佐賀県まで拡大します(中小企業庁)

熊本地震に関してセーフティネット保証4号の指定地域を宮崎県まで拡大します(中小企業庁)

熊本地震に関してセーフティネット保証4号の指定地域を長崎県まで拡大します(中小企業庁)

熊本地震に関してセーフティネット保証4号の指定地域を鹿児島県まで拡大します(中小企業庁)

平成28年熊本地震に係る災害に関してセーフティネット保証4号の指定地域の拡大を行います(中小企業庁)

中央近代化基金「激甚災害融資」の実施について

熊本地震による災害が激甚災害として指定されました(中小企業庁)

熊本地震により影響を受けている下請事業者との取引について、親事業者等に要請します(中小企業庁)

熊本地震に関して被災中小企業・小規模事業者の既往債務の負担軽減に係る対策を行います(中小企業庁)

平成28年熊本県熊本地方を震源とする地震に対する被災小規模事業者対策(追加対策)を行います(中小企業庁)

平成28年熊本県熊本地方の地震に係る被災中小企業・小規模事業者対策について(経済産業省)

平成28年熊本地震に係る相談窓口の設置について(中小企業庁)


【自民党への対応】
自由民主党三役への平成28年熊本地震に係る緊急支援物資輸送の報告について(4/19 15:30)

自由民主党による平成28年熊本地震に係る緊急支援物資輸送への協力について(4/19 19:30)




全日本トラック協会「熊本地震災害対策本部」設置(4月14日(木)21時46分)


「熊本県トラック協会災害対策本部」とのテレビ会議による情報収集の様子(4月15日(木)9時)

個人情報保護方針・プライバシーポリシー 都道府県トラック協会

全日本トラック協会 〒160-0004 東京都新宿区四谷三丁目2番地5

ご意見 ・情報提供について | 全日本トラック協会

Copyright (C) Japan Trucking Association, All Rights Reserved.