全日本トラック協会

全ト協公式SNS

  • LINE
  • X
  • Youtube
  • HOME
  • ENGLISH
  • 全日本トラック協会の概要全日本トラック協会の概要
  • トラック輸送業界の概要トラック輸送業界の概要
  • 会員の皆様へ会員の皆様へ
  • 会員の皆様へドライバーの皆様へ
  • 一般の皆様へ一般の皆様へ
  • 学生の皆様へ学生の皆様へ
  • こどものページこどものページ
全日本トラック協会
  • TOP
  • 全日本トラック協会の概要
  • トラック輸送業界の概要
  • 会員の皆様へ
  • ドライバーの皆様へ
  • 一般の皆様へ
  • 学生の皆様へ
  • こどものページ
  • ENGLISH
HOME > 会員の皆様へ > 安全対策 > 「中央自動車道笹子トンネル(上り線)内天井板崩落事故」による通行止めに伴う迂回ルートについて
会員の皆様へ
MENU
  • 安全対策
  • 環境対策
  • 労働対策
  • 人材の確保・育成
  • 適正化事業・Gマーク
  • 経営改善対策、WebKIT
  • IT活用・導入支援
    情報セキュリティ
  • 事業法・標準的な運賃
    標準運送約款
  • 燃料高騰対策・取引適正化
  • 道路対策
  • 税制
  • 規制・要望
  • 助成制度
  • セミナー・資格制度
  • 引越・宅配
  • 次世代・新技術車両情報
  • SDGs
  • 調査・研究
  • 主な刊行物
  • トラックステーション
  • 『広報とらっく』
  • リクルート
  • 国際交流
  • 青年部会
  • 女性部会
  • 都道府県トラック協会一覧
  • 気象・道路交通情報
  • リンク
  • HOME
HOME > 会員の皆様へ > 安全対策 > 「中央自動車道笹子トンネル(上り線)内天井板崩落事故」による通行止めに伴う迂回ルートについて

「中央自動車道笹子トンネル(上り線)内天井板崩落事故」による通行止めに伴う迂回ルートについて


「中央自動車道笹子トンネル(上り線)内天井板崩落事故」のため、上り線は一宮御坂IC~大月JCTの間、下り線は大月JCT~勝沼ICの間が通行止めになっています。迂回路の国道20号線は、時間帯により渋滞が予想されます。
つきましては、日本道路交通情報センター(http://www.jartic.or.jp/)より、現在、以下のとおり情報が提供されておりますので、物流の円滑化、混雑の緩和のため、国道139、137号線方面への迂回にご協力ください。

中央道(大月JCT~河口湖IC)を利用したう回路

一般道を利用したう回路

中央自動車道天井板崩落事故 関連情報(日本道路交通情報センター)

中央道(大月IC~勝沼IC間)通行止めに伴う迂回路情報(国土交通省関東地方整備局)

山梨トラックステーションのご利用

個人情報保護方針・プライバシーポリシー 都道府県トラック協会

全日本トラック協会 〒160-0004 東京都新宿区四谷三丁目2番地5

ご意見 ・情報提供について | 全日本トラック協会

Copyright (C) Japan Trucking Association, All Rights Reserved.