全日本トラック協会

全ト協公式SNS

  • LINE
  • X
  • Youtube
  • HOME
  • ENGLISH
  • 全日本トラック協会の概要全日本トラック協会の概要
  • トラック輸送業界の概要トラック輸送業界の概要
  • 会員の皆様へ会員の皆様へ
  • 会員の皆様へドライバーの皆様へ
  • 一般の皆様へ一般の皆様へ
  • 学生の皆様へ学生の皆様へ
  • こどものページこどものページ
全日本トラック協会
  • TOP
  • 全日本トラック協会の概要
  • トラック輸送業界の概要
  • 会員の皆様へ
  • ドライバーの皆様へ
  • 一般の皆様へ
  • 学生の皆様へ
  • こどものページ
  • ENGLISH
HOME > 会員の皆様へ > 労働対策 > 「緊急セミナー 職場における熱中症対策義務化への対応」動画配信のご案内(日本経済団体連合会)
会員の皆様へ
MENU
  • 安全対策
  • 環境対策
  • 労働対策
  • 人材の確保・育成
  • 適正化事業・Gマーク
  • 経営改善対策、WebKIT
  • IT活用・導入支援
    情報セキュリティ
  • 事業法・標準的な運賃
    標準運送約款
  • 燃料高騰対策・取引適正化
  • 道路対策
  • 税制
  • 規制・要望
  • 助成制度
  • セミナー・資格制度
  • 引越・宅配
  • 次世代・新技術車両情報
  • SDGs
  • 調査・研究
  • 主な刊行物
  • トラックステーション
  • 『広報とらっく』
  • リクルート
  • 国際交流
  • 青年部会
  • 女性部会
  • 都道府県トラック協会一覧
  • 気象・道路交通情報
  • リンク
  • HOME
HOME > 会員の皆様へ > 労働対策 > 「緊急セミナー 職場における熱中症対策義務化への対応」動画配信のご案内(日本経済団体連合会)

「緊急セミナー 職場における熱中症対策義務化への対応」動画配信のご案内(日本経済団体連合会)

令和7年4月24日

 労働安全衛生規則の一部改正により、6月1日より事業者に職場における熱中症対策が義務化されます(令和7年4月15日公布、令和7年6月1日施行)。
 日本経済団体連合会において、先般、4月15日に標記セミナーが開催され、厚生労働省の担当者から熱中症対策義務化に係る改正省令について説明および、トヨタ自動車より熱中症対策の取組みの説明がありました。
 今般、同セミナーの当日の模様を動画でアーカイブ配信を行う旨、ご案内がありましたので、ぜひ視聴して、職場における熱中症対策の取り組みのご参考としてください。

1.動画の視聴方法
以下リンク先にパスワードをご入力の上、ご視聴ください。
https://zoom.us/rec/share/vCboOCaFdbVzems1SdBh0xSUeNfMqfKdluMUHwhA_iR3tv8DfS9dH5WyK0C1UnxW.KbBQe4fJg89XRUjg
パスワード:keidanren0415!

 

2.セミナーの配付資料
 arrow 資料一式のダウンロード zip 

以下、個別資料

 arrow 次第 pdf
 arrow 資料第1:職場における熱中症対策の強化について(厚生労働省資料) pdf
 arrow 資料第2-1:職場における熱中症対策義務化への対応(トヨタ自動車資料) pdf
 arrow 資料第2-2:熱中症予防 健康自己管理票(トヨタ自動車資料) Excel excel  / PDF pdf
 arrow 資料第2-3:熱中症予防 健康自己管理一覧(トヨタ自動車資料) Excel excel  / PDF pdf

 

3.配信期限
令和7年6月30日(月)

 

4.参考情報
 arrow 労働安全衛生規則の一部を改正する省令(令和7年厚生労働省令第57号) pdf 
 arrow 職場における熱中症予防対策について
※同改正省令は令和7年4月15日に公布されております。また、施行通達が近日中に発出される予定です。

 

個人情報保護方針・プライバシーポリシー 都道府県トラック協会

全日本トラック協会 〒160-0004 東京都新宿区四谷三丁目2番地5

ご意見 ・情報提供について | 全日本トラック協会

Copyright (C) Japan Trucking Association, All Rights Reserved.