全日本トラック協会

全ト協公式SNS

  • LINE
  • X
  • Youtube
  • HOME
  • ENGLISH
  • 全日本トラック協会の概要全日本トラック協会の概要
  • トラック輸送業界の概要トラック輸送業界の概要
  • 会員の皆様へ会員の皆様へ
  • 会員の皆様へドライバーの皆様へ
  • 一般の皆様へ一般の皆様へ
  • 学生の皆様へ学生の皆様へ
  • こどものページこどものページ
全日本トラック協会
  • TOP
  • 全日本トラック協会の概要
  • トラック輸送業界の概要
  • 会員の皆様へ
  • ドライバーの皆様へ
  • 一般の皆様へ
  • 学生の皆様へ
  • こどものページ
  • ENGLISH
HOME > 都道府県トラック協会における様々な取り組み事例 > 交通安全に関する取り組み事例 > 熊本県トラック協会
交通安全に関する取り組み事例
都道府県トラック協会
都道府県トラック協会 MENU
  • 福島県トラック協会
  • 茨城県トラック協会
  • 東京都トラック協会
  • 神奈川県トラック協会
  • 新潟県トラック協会
  • 長野県トラック協会
  • 石川県トラック協会
  • 福井県トラック協会
  • 静岡県トラック協会
  • 愛知県トラック協会
  • 滋賀県トラック協会
  • 大阪府トラック協会
  • 兵庫県トラック協会
  • 鳥取県トラック協会
  • 岡山県トラック協会
  • 徳島県トラック協会
  • 香川県トラック協会
  • 愛媛県トラック協会
  • 高知県トラック協会
  • 福岡県トラック協会
  • 佐賀県トラック協会
  • 熊本県トラック協会
  • 沖縄県トラック協会
  • HOME
HOME > 都道府県トラック協会における様々な取り組み事例 > 交通安全に関する取り組み事例 > 熊本県トラック協会
交通安全に関する取り組み事例

街頭キャンペーンの実施(熊本県トラック協会)

 熊本県トラック協会の各支部は、春および秋の全国交通安全運動の期間に合わせ、各地域の交通安全出発式およびパレードへの参加、また、交通安全運動チラシ、用品等の配布によるドライバーへの交通安全の呼びかけや通学児童に対する街頭指導を行うなど、交通安全運動の積極的な推進に努めています。
 これらの活動に対し、付近の学校や保護者、通行車両のドライバー等からは、感謝の言葉が寄せられています。

◇春の全国交通安全運動期間中の各支部の活動状況

 平成24年4月6日(金)~15日(日)の10日間、春の全国交通安全運動が展開され、期間中に各支部では、各地域の交通安全出発式及び街頭活動・キャンペーン等に参加しました。

 また、交通安全運動チラシ、用品等の配布によるドライバーへの交通安全の呼びかけなどの街頭指導などは、次のとおり行われ、広く県民に対し、交通安全運動の意識啓発となりました。
  • 【鹿本支部における街頭活動の様子】
  • 【玉名支部における車両パレードの様子】
  • 【菊池支部における街頭キャンペーンの様子】
  • 【熊本東支部における街頭キャンペーンの様子】
  • 【熊本南支部におけるセーフティドライブキャンペーンの様子】

 

◇秋の全国交通安全運動期間中の各支部の活動状況

 平成23年9月21日(水)~30日(金)の秋の全国交通安全運動期間中に各支部では、各地域の交通安全出発式及びパレードへの参加、また、交通安全運動チラシ、用品等の配布によるドライバーへの交通安全の呼びかけや通学児童に対する街頭指導などが次のとおり行われ、交通安全運動の積極的な推進に努めました。
 支部の皆様の活動に対して、付近の学校や保護者、通行車両のドライバー等からは、感謝の言葉が寄せられました。

  • 【鹿本支部における街頭活動・活動の様子】
  • 【菊池支部における街頭キャンペーンの様子】
  • 【玉名支部における車両パレードの様子】
  • 【天草支部における巡回パトロールの様子】
  • 【熊本東支部における街頭キャンペーンの様子】
個人情報保護方針・プライバシーポリシー 都道府県トラック協会

全日本トラック協会 〒160-0004 東京都新宿区四谷三丁目2番地5

ご意見 ・情報提供について | 全日本トラック協会

Copyright (C) Japan Trucking Association, All Rights Reserved.